ビザ期間更新したい(在留期間更新許可申請)

在留期間更新許可申請(Extension of Period of Stay)

在留期間更新許可申請とは、日本に適法に在留している外国人がすでに付与されている在留期限を超えて、現在もっている在留資格に基づく活動を引き続き行おうとする場合や現在もっている在留資格に基づく身分又は地位を継続する場合に行う申請をいいます。

在留期間更新許可申請の手続き

外国人が、現在与えられている在留資格と同一の活動を行うため在留期間を越えて、日本に在留する場合に必要な手続きです。
在留期間を徒過した場合には、不法残留として「退去強制」の対象となるほか、刑事罰の対象となり「3年以下の懲役もしくは禁固または300万円以下の罰金」が課せられます。
学生の授業における出席日数が悪い場合や在留資格の活動範囲外の業務のみを資格外活動の申請をせずに行っていた場合など、更新に問題が生じます。

【特別受理】
ただし不法残留の期間が短期間で、不法残留の理由に悪意がなく、また在留期間内に申請が行われていれば許可されたであろうと認められる場合には、特別に申請を受理して在留起案の更新を許可することがあります。このような扱いを特別受理と呼んでいます。

【在留期間更新の時期】
研修、文化活動、留学・就学、定住者、日本人配偶者等は、在留期間満了の2ヶ月前から受付
・就労関係は、原則として在留期間満了の2ケ月前から受付

【在留期間は次の場合に決定】
・上陸許可のとき
在留資格変更のとき
在留期間更新のとき
・在留資格取得のとき
・在留特別許可のとき
期間の計算は、上陸許可の場合は上陸許可の翌日から起算して末日をもって満了。

【出準の特活】
実務上の取り扱いでは、在留期間の更新を適当と認める理由がなく在留期間変更を不許可とする場合でも、不許可とされた本人が出国する意思を有するときは、不許可処分時に在留資格を(出国準備のための) 「特定活動」に変更する在留資格変更許可申請があれば、在留資格を「特定活動」に変更許可して適法状態の下で出国させる運用が行われています。
これを「出準の特活」と呼びます。

就労ビザ取得サポート関連ページ